LIVEonWIREの足跡
2001年12月 開局
・DJヤハギクニヒコ(StylishAvenue)とDJイッチー(発熱)を中心にオンラインラジオステーション【LIVEonWIRE】を旗揚げ。
・横浜東口にスタジオを構え、アメリカのネットラジオサーバー「LIVE365」と契約。
火曜日『BETWEEN THE SHEETS』(DJ:ヤハギクニヒコ)『ひとごねラジオ』(DJ:高崎剛)放送開始。
2002年
・1月1日より「LIVEonWIRE」WEBサイトをスタート。
・closs culture LIVE project 『HYBRID-TOKYO』をバックアップ開始。第一回は原宿ルイードにて。
・火曜日『ラジオ土瓶蒸』(DJ:コズエ)放送開始。
・木曜日『PanicOrangeRadio』(DJ:kiki&ui)放送開始。
・土曜日『電波発熱』(DJ:発熱)放送開始。
2003年
・NTT communications「Vポータル」に参加、コンテンツ提供。
・FMかしま『ミュージックレボリューション』にて、ヤハギレギュラーコーナー『アドバイザーX』開始、FM×ネットラジオのコラボレーション企画を始動。
・『HYBRID-TOKYO 5』よりLIVEonWIRE主宰に。新宿HEADPOWERの協力でコンピレーションCDを制作。
・火曜日『会議の虎』(DJ:Discussion23)『Fight in BABYLON』(DJ:Takashi)『NEU-labe-な瞬間』(DJ:neo(ニョロ))放送開始。
・水曜日『ミュージックパワー』(DJ:SAORI)放送開始。
・『HYBRID-TOKYO 10』横浜HMV前ストリートライブ決行。
2004年
・日経エンターテイメントにて【LIVEonWIRE】が紹介される。
・FMかしま『ヤハギの合法ヘヴンズドア』とのコラボ放送。
・ライヴオンワイアー京都支局開局。
・月曜日『がるそらじお』(DJ:Bros.)放送開始。
・火曜日『POWER ROCK 昨日!』(DJ:ヤハギクニヒコ)『ソウル&武士』(DJ:ひろゆき)『うたまるレディオ』(DJ:コズエ)放送開始。
2005年
・月曜日『茶羅のラフ☆スタイル』(DJ:茶羅)放送開始。
・火曜日『オンデマンドアカデメイア』(DJ:ヤハギクニヒコ)放送開始。
・真夏の夜の定番企画、朝まで百物語『異界への扉』を放送開始。
2006年
・火曜日『ピンクマッシュルームタウン』(DJ:餅)放送開始。
2007年
・火曜水曜合同イベント『HYBRIDセンセーション!』開催。
2008年
・DJ : TKO、火曜日七代目アシスタントDJに。
2009年
・「情熱伝播」を合言葉に【LIVEonWIRE】リニューアル。
・配信サーバーを"LIVE365"から"ねとらじ""ラジログ"へ移行し、オフィシャルウェブサイトも一新。
2010年
・2月 火曜放送にて日本とニュージーランドを繋いでのラジオ配信を決行。
・3月3日、Ustreamチャンネル開設。火曜放送にて"livedoorねとらじ"との同時配信を開始。
・4月12日、月曜放送"定例試験放送"開始(22時~)
・6月1日、株式会社スタディオアフタモードと共に【studioAFTERMODEgroove】を結成。[NGO] onlineRADIOstation LIVEonWIRE としてリスタート。
・6月「ネブキャス電脳生放送百科事典」のwikiにインタネットブロードキャスティングの草分け的存在としてヤハギクニヒコが紹介される。
・7月「ネブキャス電脳生放送百科事典」のウェブサイト全ページに期間限定LIVEonWIREバナーを掲載していただく。
・「8月15日を撮る」プロジェクトに全面協力
・9月12日 『studioAFTERMODE presents トライ/アングル・世界は変えられるか?
『世代を越えて経験を伝える~元BC級戦犯、飯田進さんとの座談会』を株式会社スタディオアフタモードと共同開催
2011年
・3月12日 LIVEonWIRE主力メンバーを始め、多くの有志によって『NPOみんつな』設立。
・3月13日 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)により、開催を予定していた『ドキュメンタリー・フィルム・フォーラム』を中止。
・5月14日〜15日 デザインフェスタ vol.33 にリスナーのあおいさんと共に「 honey dip + [ ] 」を出展。
・5月30日、月曜『定例試験放送』終了
・7月4日、月曜『たまには独りで話をしよう』(DJ : 篠田康突)配信開始
・7月7日、不定期生配信『神出鬼没のフラグメンツ』(DJ : ヤハギクニヒコ)配信開始
・9月1日、木曜『下北カフェラジオ〜失くした星を探しに』(DJ : 小川光一&周東明美)配信開始
・10月3日、木曜『下北カフェラジオ〜失くした星を探しに』が月曜枠に移動
・10月3日、月曜『たまには独りで話をしよう』の配信時間が22時より24時に移動
・10月30日、月曜『たまには独りで話をしよう』が日曜22時に移動し日曜の配信を開始
・11月30日、LIVEonWIRE オフィシャルトップページサイト
http://www.liveonwire.net/
完成&公開
2012年
・1月6日、金曜『S#weet LuxuryのGUTS&FIGHTERS☆』がスタート。(DJ : yaeko)
・1月30日、『たまには独りで話をしよう』(DJ : 篠田康突)配信終了
・2月6日、月曜『下北カフェラジオ〜失くした星を探しに』が22時より24時に配信時刻を変更
・3月1日
LIVEonWIRE JOURNAL
が始動。
・4月27日、不定期生配信『タケオサーン(゚∀゚)の経県値』(by Grace_TaKeO)配信開始
・6月2日、2009年リニューアル時に運用を開始したmixiコミュニティー『LIVEonWIRE (streaming)』を閉鎖。
・6月4日、月曜『下北カフェラジオ〜失くした星を探しに』 全36回をもって配信終了。